学童の収穫感謝祭は、21日にサンクスギビングデーについてのお話を、25日にそれぞれのご家庭からお持ちいただいた野菜や果物を調理していただきました。
サンクスギビングデーのお話では今まで聞いたことがあることを子ども達に思い出してもらう質問しながらのお話をしました。
アメリカ大陸にたどり着けたこと。食べ物もなく苦しんでいたところを助けてもらったこと。見知らぬ地でも野菜は育って食べられること。いろいろな感謝がそこにはありました。
また、下準備は子ども達と協力して行いました!
25日は頂いたお野菜をたくさん入れて具だくさんみそ汁を作りました。ブロッコリーをマヨネーズで食べたり、浅漬けしたハヤトウリを食べたり、ミカンをいただきました。
1日では食べきらず、その後も野菜炒めをしたり、あるものを見ながら考えておやつに出しています。
たくさんのご厚意と自然の恵みに感謝です。